第10回 「めだかの学校」開催のご案内
子育て中の保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、長根幼稚園主催子育て支援事業「めだかの学校」のご案内をさせて頂きます。この事業は地域に根ざした「幼児教育センター」機能の役割を担うために、子育て相談・シンポジウム・講演会・子を持つ親の交流会・情報提供を目的として、毎月1回活動を行っていきます。近隣の子育て中の保護者の方々にもご周知頂き、お誘い合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
日 時 : 令和7年11月13日(木) 午前10時15分~11時45分
場 所 : 長根幼稚園ホール
内 容 : 子育て交流会
「親子で体を使って遊びましょう」
講 師 : 愛知教育大学教授 鈴木 裕子先生
・各回プチ誕生会を行います。みんなでお祝いしましょう。
・内容は、天候・講師の都合等により変更する場合があります。ご了承ください。
・水筒・上靴をご用意ください。
・終了後に子育て相談会を行います。(事前にお申し込み下さい。)
・参加ご希望の方は 11月12日(水)までに長根幼稚園までお申し込みください。
申込はコチラから
(定員になり次第、受付を終了いたします。)
子育て支援「めだかの学校」年間予定表 (令和7年度)
| 開 催 日 | 主 な 内 容 | 募集人数 | 場 所 |
|---|---|---|---|
| 4月17日(木) | シンポジウム 「幼稚園はたのしいよ〜おはよう〜さようなら」 講 師:長根幼稚園園長 竹内 あつ子先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 5月8日(木) | 子育て交流会 「親子で楽しもう〜えほんのせかい」 講 師:元柳城短期大学教授 榎戸裕子先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 5月22日(木) | 子育て交流会 「こころもからだもいいかんじ」 講 師:愛知教育大学准教授 鈴木一成先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 6月5日(木) | 子育て交流会 「時の記念日〜オリジナル時計を作ろう〜」 講 師:長根幼稚園講師 永野真理子先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 6月19日(木) | 子育て交流会 「子どもとあそび〜人形劇〜」 講 師:元長根幼稚園助教諭 成田良治先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 7月10日(木) | 子育て交流会 「親子で遊ぼう〜こんなことできるかな〜」 講 師:体育教室講師 宮ノ腰恭平先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 8月28日(木) | 子育て交流会 「みんなでチャレンジ〜絵の具を使って遊ぼう〜」 講 師:長根幼稚園教諭 佐藤恵利子先生 | 20組 | 長根幼稚園園庭 |
| 9月18日(木) | 子育て交流会 「ピカピカ泥だんごを作ろう」 講 師:元桜花学園教授 田中義和先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 10月23日(木) | 子育て交流会 「ミニ運動会〜頑張ったみんなが1等賞」 講 師:長根幼稚園園務主任 新美千恵先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 11月13日(木) | 子育て交流会 「親子で体を使って遊びましょう」 講 師:愛知教育大学教授 鈴木 裕子先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 12月11日(木) | 子育て交流会 「クリスマス会〜サンタさんとあそぼう〜」 講 師:元長根幼稚園教頭 池田 笑子先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
| 1月15日(木) | 子育て交流会 「幼稚園大好き〜一緒に遊びましょう〜」 講 師:長根幼稚園教務主任 森田鮎美先生 | 20組 | 長根幼稚園ホール |
内容は、天候・講師の都合等により予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。